オンライン講座
「朗読・読み聞かせ」入門
基礎練習と応用練習でわかりやすくレッスンいたします
「朗読・読み聞かせ」入門講座①
音声表現の基礎技術(全4回)
「朗読・読み聞かせ」入門講座②
文章表現の基礎技術(全4回)

聴き手の心に物語の世界を届ける
「朗読・読み聞かせ」
読み手にもたくさんの効果が生まれます
・脳の血流が良くなる
・姿勢が良くなる
・表情が明るくなる
・声が魅力的になる
・発音が良くなり会話に自信が出る
・作品理解に人生体験が生かされる
・表現する喜びが味わえる
・発表するドキドキ感が体験できる
会話を楽しみながら
「あなたの声が作品になる技術」を
習得してください
目標を作って、朗読をより楽しみませんか?「朗読検定」受験対応レッスン
各級の出題に添って技術を習得
1回(40分)3000円
4級対応レッスン 1回から2回程度
3級対応レッスン 1回から2回程度
準2級対応レッスン 3回より
「朗読検定」2021年冬期受験要綱
申込期間:2021年1月1日~3月31日
(※4級~準2級)
課題提出期間:2020年2月15日、3月15日、4月15日
◎結果通知開始:2020年2月22日~順次
ビデオ通話ZOOM受講の手順
1、メールアドレスに、Zoomレッスンの「招待状」のURLをお送りいたします。
パソコンで受講の場合は、初回参加の時に「招待状」のURLをクリックされると、ZOOMのアプリケーションが自動でインストールされますので、事前の準備は特に必要ございません
スマートフォンの場合は、事前にZOOMアプリのダウンロードをお願いいたします。
LINEでのビデオ通話をご希望の場合は、
お申し出ください
2、受講日時5分前になりましたら、「招待状」のURLをクリックしてください。
「ZOOMMeetingを開きますか?」と表示されましたら「ZOOMMeetingを開く」をクリックしてください。
ホストが参加を許可するまでの間、待機メッセージが表示されます
開始時間になりましたら、画面が切り変わります
3、音声の切り替え、画面表示について
音声の切り替えは、ZOOM画面左下のマイクのイラスト「ミュート」(音声OFF)「ミュートの解除」(音声ON)にて
画面表示の切り替えは、マイクのイラスト横のビデオカメラのイラスト「ビデオの開始」「ビデオの停止」で行います
パソコンの環境により、画面や音声が不安定になることがあります。
体験レッスン時にご確認いたします
詳しい使用方法は、ZOOMへルプセンター にて映像で紹介されております
よろしければ、そちらをご覧ください
お申込みについて
1、無料体験をお申込みください
・体験用テキストをメールでお送り致します
・ビデオ通話ZOOM、体験招待状をメールで送信致しします
(体験日程)
・毎週 火曜日・木曜日・土曜日
・午前、午後、夕方の時間帯でご都合を伺います
2、「発声練習・滑舌練習」をご体験ください
・お送りした体験用テキストをご利用ください
・体験時間は、約30分です
3、ご希望の場合、レッスンのお申し込みを承ります
・ご希望のレッスン日程を伺います
・レッスン料のお振込み確認後、レッスン招待状を送信致します
・<基礎テキスト>
「朗読・読み聞かせ基礎理論1」※コピー版をご郵送いたします
テキスト代 600円(郵送料含む)

「朗読・読み聞かせ」入門講座詳細
「朗読・読み聞かせ」入門講座①
音声表現の基礎技術(全4回)
プログラム1 声の出るしくみ
プログラム2 滑舌
プログラム3 鼻濁音
プログラム4 アクセント
「朗読・読み聞かせ」入門講座②
文章表現の基礎技術(全4回)
プログラム1 間(ポーズ)
プログラム2 抑揚(イントネーション)
プログラム3 プロミネンス(語句の強調)
プログラム4 仕上げ朗読
レッスン料
入門講座①②とも
1回40分 3000円(全4回)
日程
毎週 平日(火曜日~金曜日)午前10時30分より
(午後をご希望の場合は一度ご相談ください)
夕方以降など他の時間帯でも調整が可能な場合がございます
お気軽にお問合せください
体験を含めご連絡の都度ご相談いたします
・レッスン前に、滑舌を良くするお顔の体操
「よみ体操🄬第2」をお勧めしております
初級者・中級者向け 朗読表現ブラッシュアップレッスン
「朗読検定対応」個人レッスン 承ります
レッスン料 40分3000円 50分4000円
お気軽にお問合せください