講師 プロフィール
大阪府出身。一般社団法人日本朗読検定協会 認定プロフェッサー
元 日本短波放送、株式市況担当アナウンサー
ラジオアナウンサーとして勤務後、フリーランスで主に司会進行役やナレーター
朗読ボランティア入門講座の講師等を務める。
40代直前「うつ病」の診断を受け、心身、脳の働きが大きく低下し、以来10年以上にわたり治療と療養の日々を送る。
療養後期より「朗読検定」受験をきっかけに毎朝音読をおこなったところ、症状に大きな改善がみられたことから「音読」の健康への効果と可能性を実感。
現在、「作品を表現する楽しさ」と「文章を声に出して読む健やかさ」をテーマに朗読・音読教室を開催しています。
著書
『1日1分、脳がシャキッと目覚める朝音読』(致知出版社)
・第10回 青空文庫朗読コンテスト 本選出場
・声の準備体操「よみ体操🄬」マスター
高齢者施設での音読レクリエーション活動のために
・介護職員初任者研修
・高齢者傾聴技能士講座を修了
朗読家のための準備体操「よみ体操🄬」
ハミングプロ(登録商標 第6278822号)
体操の映像はコチラです
よみ体操・第1 自由な呼吸~発声につなげる、体の準備体操
よみ体操・第2 お顔まわりとお口の体操、発声練習

